冬の肌トラブルを引き起こしている原因は何か?

天然の潤いソープで保湿ケアを

空気が乾燥する冬。肌荒れやかゆみなど肌トラブルが気になる季節です。肌は本来、皮脂膜や天然保湿因子(NMF)で潤いを守っていますが、乾燥した空気がこれを奪い、バリア機能が低下。室内でも暖房の影響で湿度が下がり、肌から水分が蒸発しやすくなります。

また寒さによって血行が悪くなると、肌のターンオーバー(新陳代謝)が遅れ、新しい細胞がつくられにくくなって古い角質が蓄積。肌のキメが乱れがちになります。

冬の乾燥に負けずに美しい肌をキープするには、お肌の土台を整えることから。日々の保湿ケアで肌を潤いで満たしてバリア機能を高めていくことが大切です。

ザ・コールドプロセスのソープバーは、天然由来の保湿成分が肌にたっぷりの潤いを与えながら、固くなった古い角質を柔らかくしてやさしく除去。肌のキメを整えることで化粧水の浸透力も高まり、潤いやすい肌質に変わっていきます。余分な皮脂だけを洗い落とし、乾燥を防ぐ泡立てネットもぜひご活用ください。